日本酒を通訳ガイドしよう!研修
~Hints Of Enjoying Sake~
日時 |
|
2009年2月15日(日)13:30~17:00 |
会場 |
|
こどもの城 |
「ライス・ワインです…」の後は?
和食のお席で、神社の酒樽の前で、皆さんはどんなお話をされていますか?
海外からのゲストをおもてなしする際に必ず触れる日本酒。酒文化の専門家、狩野卓也氏を講師にお迎えし、歴史、製造方法、業界の現状、日本酒に関する最新の興味深い話を聞かせていただけることになりました。日本酒をわかりやすく外国人客に紹介し、おすすめするかのヒント満載です。
☆日本酒テイスティング付きです!(味や種類の差異を知るための試飲で、多種の日本酒を飲んで楽しむ tasting partyではありません。)
狩野講師の巧みなトークとナビゲーションで、お酒の大好きな方もそうでない方も世界に誇れる素晴らしい日本の酒について楽しみながら学びました。
☆GICSSならではの実習タイムは、トークもスムーズに弾みます。
アンケート
- 日本酒の作り方、歴史について御叮嚀に説明頂き大変参考になりました。具体的なことがかなり理解出来ましたので、自分なりに英文スクリプトを完成させてみたいと思いました。先生の日本酒に対する造詣の深さに驚くとともに、聴衆に飽きさせない語り口(ユーモアを含めて)は、ガイドをする際にも必要だと感じました。
- とても有意義な研修でした。今までよく解っていなかった日本酒の作り方や、種類について理解が深まりました。テキストが丁寧に準備されていて、利き酒もできて、英語の説明もありましたので今後も役立ちます。貴重なテキストになります。どうもありがとうございました。益々興味が深まりました。今後も素晴らしい研修を期待しております。
- 有益で楽しい日本酒研修でした。今後の通訳の現場で役立つと思います。更には、人生を楽しめる企画だと思います。(無知な飲み方から知的な飲み方への転換)
- 近いうちに日本酒ツアーを担当することになるので、参加させていただきました。お酒の作り方、味の種類など色々学ぶことが出来、お酒にpurifyする力があることがわかった気がいたします。早速ガイディングに生かしたいと思います。
|