新人研修案内
2025通訳ガイド新人研修会
新人のみならず、中堅ガイドにも自己発展のためにお薦めの内容です。






チラシをダウンロードする(PDF)
2025年GICSS新人研修 概要・お申込み
★東京 土日コース 4日間3月1,2,8,9日 (9:30~16:45) (3/8 バス実習8:30~17:00)
4月5,6,12,13日 (9:30~16:45) (4/12 バス実習8:30~17:00)
★大阪 連日開催コース 4日間
5月3,4,5,6日 (9:30~16:45) (5/5 バス実習8:30~17:00)
★セルフスケジュールコース
講 師: ランデル洋子・松岡明子他GICSS公認講師陣
プログラム:ツアービジネス基本知識、人気観光地ガイドスキル、アウトプット演習・個別指導、
一日現場実習(チャーターバスにて)他
参加費: GICSS会員:60,500円、JGAアソシエイト65,000円、一般84,700円(税込)
定 員: 各コース20名
申込み: GICSS会員・一般用
東京3月(全4日間) 終了しました
東京4月(全4日間) https://ws.formzu.net/fgen/S95558465/
大阪5月(全4日間) https://ws.formzu.net/fgen/S33077800/
申込み: JGAアソシエイト専用
東京3月(全4日間) 終了しました
東京3月(部分受講) 終了しました
東京4月(全4日間) https://ws.formzu.net/fgen/S19729578/
東京4月(部分受講) https://ws.formzu.net/fgen/S86932836/
大阪5月(全4日間) https://ws.formzu.net/fgen/S32992733/
大阪5月(部分受講) https://ws.formzu.net/fgen/S15366913/
2003年GICSS研究会設立以来、毎年開催し続けてきた新人研修です。 すぐに現場で役に立つ知識と、お客様の満足をひきだすノウハウをベテラン講師が丁寧かつ熱意をもって“明るく楽しく元気よく”指導。通訳ガイドの現場デビューで失敗しない必要なスキルのほぼすべてをカバー。 デビュー前の方はもちろん、既に現場経験を積んでいる方にも、再確認、レベルアップ、自己分析等、プレミアガイドを目指すきっかけとなるでしょう。
2025年新人研修コース詳細

【研修の内容:東京・大阪共通】
GICSSの新人研修は、「ガイドができるようになる」ことを目指すため、毎日アウトプット訓練が含まれています!
(第1日)
午前はガイド業務に関する業界全体についての基礎知識と、実際に業務を受注する際に必要な心構えやチェックポイントを学びます。 業務の前の打ち合わせのポイントから始まって、お客様を空港でお迎えにするやり方、ホテルへ移動する道のりでのトーク内容など、時系列で臨場感ある講義が展開されます。
午後は参加型Workshopで、早速、午前中に学んだ事を反映したアウトプットに挑戦!
ホテルのチェックイン時の注意や、観光のポイント、各観光地での具体的なガイド内容の講義です。
(第2日)
午前は引き続き主要観光地講義ほか、ナイトツアーのガイド法について学びます。
この日も午後は参加型Workshopで、アウトプット演習を行います。 その後はガイド力に直結するジェネラルトピックスの展開についてと、GICSSならではの「異文化コミュニケーションとガイドの接遇マナー」講義があります。
(第3日) 現場実習
貸し切りバスを使用しての終日実地研修。全員が現場でガイド体験をする機会があります。 全員で体験する現場実習はこの日だけですが、他にオプション(要追加別料金)で、少人数で各地の現場実習に臨むプログラムが各種あります。是非ご参加ください。
(第4日)
午前は周辺の主要観光地講義ほか、旅行会社やお客様の立場から望むガイド像を知り、離日出発日に関するチェックアウトや、空港への送り、見送りに関する講義です。
午後は、仕上げとなるロールプレイ実習の後に修了証授与とカウンセリング、懇親会と交流の機会があります。
■ねらい
- 通訳ガイドビジネスの全容を把握して、業界の常識を備える。
- 毎日の実習で、人前でわかりやすく話すことに慣れる。(少クラスワークショップ)
- 優しく、時には厳しい講師からの技術指導で、上達への最短の道を進む。
- 事前学習したうえで現場実習に臨む、座学➨現場実習の組合せプログラムで、効果的に知識&スキルを身につける。
- 将来につながる学ぶ仲間のネットワークをつくる。
■特徴
- 個別成績表(別途有料)により、自身のレベルや長所短所および課題を知ることができる。
- 部分受講が可能。欠席の場合は一部映像講義が視聴可能。
- 講師の指導が充実したアウトプット練習で、実力や弱点チェックができる。
- 他には無い、“通訳ガイドのための異文化コミュニケーションと国際接遇”が学べる。
■各研修コンテンツの詳細
①ツアービジネスの基礎知識・空港トランスファー
インバウンド業界の基本知識をコンパクトに分かり易く解説し、空港からホテル、ツアー中、そして
ホテルから空港など、旅程管理知識もしっかりカバー。必要な情報をどのようにガイドトークにまと
めるのかを具体的に学びます。
②都内、箱根、京都、広島など、人気観光地講義
地図や写真を駆使して、旅程管理関連注意事項や案内ルートも含めて、各観光地のガイドトーク・ス
ポットとわかりやすく説明する具体的内容をアップデートした情報とともに講義。
③ナイトツアー
ナイトツアーや宴会、パーティーなどでのガイドトークや仕切り方の注意事項、会場スタッフとの打
合せ内容、宴会を盛り上げるガイド技法のノウハウを紹介。
④異文化コミュニケーション・国際接遇マナー
ガイド現場で必須のコミュニケーション力や国際マナーの重要性を認識し、理解と応用力を高めるた
めのGICSS設立以来、最重要な分野と捉えて研究を重ねてきた一押しレッスンです。短時間にエッセ
ンスをきちんと学べるお得なコマです。
⑤貸し切りバス現場実習
各観光地で一番人気の観光スポットを講師の指導とともに、受講生がガイドになりきって現場で実
習。混雑している現場でお客様を誘導し、安全にガイドする技を学び、オーバーツーリズム問題をも
解決して快適なツアーの実施ができるコツを伝授します。
⑥その他、毎日、お客様を楽しませるエンタメトークも聞き逃せません。
■部分受講 (別途、日毎のプログラムを確認してお申込みください)
- 1日のみ受講の場合
GICSS会員15,000円、 JGAアソシエイト17,000円 (税込) - バス実習日⑤のみ参加の場合
GICSS会員17,000円、 JGAアソシエイト18,500円 (税込)
新人研修オンライン説明会
GICSS新人研修説明会 動画 (17分53秒)
国内旅程管理主任者資格・ ITC資格に関しては、 こちらの動画 をご覧ください。
会員からのメッセージ
GICSS会員の生の声を動画でご覧いただけます。
GICSS会員からのメッセージ 動画 (2分8秒)
FAQ
よくある質問はこちらから